食に関する生徒の実践的な学びと、それによる地域の活性化を目指し、新潟県弥彦村と国際調理製菓専門学校(新潟市中央区)は、包括連携協定を締結した。生徒が田植えや商品販売など村内をフィールドにして活動する。
子どもらに無料や低額で食事を提供する「子ども食堂」。認定NPO法人「全国こども食堂支援センター・むすびえ」の調べで2024年度、全国で少なくとも1万カ所を超えた。裾野が広がり、経済的に困難を抱える家庭の支援にとどまらず、 ...
【マニラ共同】フィリピンのテオドロ国防相は24日、中谷防衛相との会談後、中国などを念頭に「私たちは力によって世界秩序や国際法を一方的に作り変える試みに抵抗する目標を共有している」と表明した。
北海道や太平洋側を含めて記録的な不漁といわれた2024年秋の鮭(シロザケ)。大型企画「碧(あお)のシグナル」の第2シリーズ「旅する魚」では信濃川水系の鮭を通し、流域の自然や文化を見つめます。(9回続きの8) イカを食べると「いいか、 ...
【マニラ共同】中谷防衛相とフィリピン国防相は、両国に加え、米国やオーストラリアといった同盟国、同志国との連携をさらに深める方針で一致した。
【マニラ共同】中谷防衛相は、フィリピンと防衛装備品に関する協力を推進するため、防衛当局間のハイレベルの協議枠組みを立ち上げると表明した。
【マニラ共同】中谷元・防衛相は24日、フィリピンのテオドロ国防相との会談後、共同記者発表を行い、自衛隊とフィリピン軍の連携強化に向け、部隊運用担当者間の「戦略的対話」を新設すると明らかにした。
新潟県燕市分水良寛史料館(上諏訪)で企画展「新春所蔵品展」が開かれている。燕市指定文化財の良寛作品や、地元ゆかりの作品など計50点が並び、訪れた人たちが郷土の文化を堪能している。
JR東日本新潟支社によると2月25日、大雪や除雪作業のため、一部の在来線で運転の取りやめや運休が発生する。対象の路線・区間は以下の通り。 ※情報は随時更新します。 [新潟県の天気・気象情報]3連休最終日も大雪注意!平地でも…中越は警報... 新潟県南魚沼市の住宅で火事、焼け跡から1人の遺体住人の男性が安否不明 新潟県聖籠町と新発田市の川で基準値超のダイオキシン類検出 原因不明、健... 【動画あり ...
大阪マラソンは24日、大阪府庁前から大阪城公園までのコースで争われ、男子は近藤亮太(三菱重工)が初マラソン日本最高となる2時間5分39秒で2位に入った。
神戸市長田区で今年1月、警備員の男性(59)を殴って殺害したとして、兵庫県警は殺人容疑で無職の男(54)を逮捕した。24日、明らかにした。
新潟県災害リハビリテーション連絡協議会(新潟市中央区)と新潟県は2月17日、災害発生時のリハビリ支援チームの派遣に関する協定を結んだ。避難生活で体を動かせず、身体機能や生活能力が低下するのを防ぐため、必要に応じて被災者を支援する専門職員を派遣すること ...