News

両会の会員計約20人の俳句が、それぞれ自作した色紙、軸で展示してある。月俳句会の主宰で川部俳句会講師の池部月女さんは「ギャラリー周辺の自然と共に句を楽しんでほしい」と話している。
【高陽共同】韓国の革新系野党「共に民主党」は27日、尹錫悦前大統領の罷免に伴う6月3日の大統領選に向け、公認候補を決める予備選の最終結果をソウル郊外の高陽市で発表する。これまでの地域別の投票で圧勝してきた李在明前代表の選出が確実。本選で最有力候補と目 ...
5月3、4の両日に福島県川俣町の中央公民館で開かれる「川俣シャモまつり」は「今年はちょっとフレンチ」をテーマに、趣向を凝らしたメニューを販売する。ジューシーな焼き鳥や親子丼の他、川俣シャモを使ったピザ、フレンチ風の野菜スープなどが味わえる。
歯学部教授らがオーラルフレイルや歯科治療、小児歯科、デンタルインプラントなどをテーマに約1時間講演し、その後に質問を受け付ける。講座は4日間とも午前9時30分から。定員はそれぞれ100人で予約不要。無料駐車場がある。
共産党が、機関紙「しんぶん赤旗」の購読者数減少で発行が危機に直面しているとして、10億円の寄付を募っている。政党交付金を受け取らない共産にとって赤旗の購読料は収入源の柱。発行継続に向け異例の寄付要請に踏み切ったが、関係者は「応急措置に過ぎず、購読者数 ...
政府は、発育や健康状態を確認する乳幼児健診を巡り、発達障害の早期発見に有効として「5歳児健診」の普及に向け自治体への支援強化に乗り出した。2025年度から自治体に対する補助を引き上げたほか、子どもを見る保健師らの研修費も後押しする。5歳前後は言語能力 ...
3月に成立した改正公選法で選挙運動に利用する車の規格が統一されたことで、大型車いすの利用者が街宣車に上がれなくなる可能性が指摘されている。自身も大型車いすを使用するれいわ新選組の舩後靖彦参院議員は、重い身体障害がある人の政治参加を阻む規定になるとして ...
ホストが飲食代を肩代わりする「売り掛け」で高額会計をした女性客が、返済のため風俗店勤務や売春を強いられる事例が後を絶たない。山下恵さん(27)=仮名=は名古屋市の繁華街・栄のホストクラブで負った借金を、海外で売春して返済する日々を送る。悪質ホストによ ...
子ども時代に親やきょうだいを自殺で亡くした人の声を基に、そうした「自死遺児」の支援の在り方を探ろうと、岡山県立大(同県総社市)と、遺族の支援などに取り組む一般社団法人リヴオンが27日までに全国調査を始めた。インターネットなどで調査協力を募り、来年3月 ...
昨年1月1日の能登半島地震で被災した企業が事業を再開していく過程を詳しく紹介した事例集が、中部経済産業局のウェブサイトで公開されている。「耐震固定など平時からの備えが効果を発揮した」「事業継続計画(BCP)は従業員全てが出勤できないことを前提に検討を ...
宮崎県など4県1市でつくる「東九州新幹線鉄道建設促進期成会」は27日までに、新幹線誘致のPRに使うロゴマークを決定した。新幹線が九州地方の北から東、南へと弧を描いて進むデザイン。パンフレットなど広報資料に活用し、整備推進に向けた構想の周知を図る。 ロ ...
【マンダレー共同】ミャンマーで3月に起きたマグニチュード(M)7・7の大地震から4月28日で1カ月。軍事政権によると、これまでに国内で3769人が死亡、5106人が負傷した。行方不明者は107人。隣国タイの首都バンコクで建設中ビルが倒壊した現場では6 ...