徳島県の2つの飲食店で相次いで食中毒が発生していたことが分かりました。これまでに合わせて31人が下痢や嘔吐などの症状を訴え、患者の便からはノロウィルスが検出されています。  食中毒が発生したのは、三好市にある飲食店「カフェレスト ...
大阪府岸和田市の前の市長が"女性問題"を巡って、市議会から2度不信任を議決され、失職したことに伴う市長選挙で、新人の佐野英利さん(45)が初当選を確実にしました。 投票率は前回よりも約12ポイント高い、40.03パーセントでした。
兵庫県豊岡市の城崎温泉で、地元の旅館やホテルが合同で入社式を行い、新入社員たちが決意を新たにしました。 入社式には城崎温泉にある8軒の旅館やホテルの新入社員40人が参加し、代表から「入社証書」が手渡されました。 城崎温泉では小規模な旅館が多いことから「町全体を1軒の宿」として売り出そうと、おととしから合同で入社式を行っています。 【進入社員】「これからみんなと頑張っていこうという気持ちになりました ...
兵庫県の浜坂漁港では、日本海の春の味覚・「ホタルイカ」を堪能できるイベントが開かれ、大勢の人で賑わいました。 水揚げされたばかりの艶やかなホタルイカ。クレーンで吊り上げられグツグツと煮え立つ大きな釜の中で茹で上げられると、磯の香りに誘われて多くの人が集まります。 会場にはホタルイカをさまざまな形で楽しめる料理がずらりと並び、大人から子どもまで大勢の人が春の味覚を楽しみました。 【訪れた人】「おいし ...
5日午後、奈良市の市議会議員の自宅で火事があり、女性1人の死亡が確認されました。 午後5時前、奈良市大森町で「住宅の1階のマットレスが燃えている」とこの家に住む市議会議員の松石聖一さん(75)から消防に通報がありました。 消防車11台が出動し、火はおよそ4時間後に消し止められましたが、2階建ての住宅が全焼しました。 この火事で松石さんや同居する娘など3人が病院に運ばれ、このうちの高齢の女性1人が搬 ...
京都府綾部市では、ミツマタの花が見ごろを迎え甘い香りを漂わせています。 「ミツマタ」は枝の先端が3つに分かれていることからその名がつけられ、甘い香りのある黄色い花を咲かせます。 京都府と福井県の県境にある綾部市老富町の山の中には和紙の原料にするために植えられたミツマタの群生地があり、およそ1500平方メートルにわたって咲き誇ります。 花は今、見ごろを迎えていて、訪れた人たちが、カメラに収めていまし ...
いつも競馬BEATをご覧頂き、ありがとうございます。 これまで当ホームページで公開してきましたレース動画ですが、2024年4月以降はカンテレ競馬の公式YouTubeチャンネルで配信させて頂きます。 引き続き、カンテレ競馬をよろしくお願い致します。
コンビニ大手ローソンは万博会場内におよそ100言語に対応するアバターがいる店舗をオープンします。 4日公開されたのは、夢洲会場・東ゲート入口のすぐ近くにオープンするローソン「大阪・関西万博店」です。 およそ700種類の商品が並び、併設されたカフェでは会場内店舗限定のソフトクリームやサンドイッチなどを味わうことができます。 さらに、リアルタイムの翻訳機能が備えられ、およそ100言語に対応することがで ...
大阪の造幣局で「桜の通り抜け」が5日から始まり、朝から多くの人が訪れています。 大阪市北区の造幣局の「桜の通り抜け」は春の風物詩で、142品種・340本の桜を楽しむことができます。 午前10時に通り抜けが始まると、事前に予約した人たちが訪れました。
今月13日に開幕する大阪・関西万博の会場で運営などを確認するリハーサルが行われています。 夢洲にある万博会場では今月4日からの3日間で、会場の入退場やパビリオンまでの誘導などを確認する「テストラン」が実施されています。 5日からは倍率約9倍の抽選で当選した大阪府民4万人も参加し、パビリオンや飲食店など会場の雰囲気を楽しんでいます。 【テストランの参加者】 「ぶらぶらお散歩です。建物の写真撮りながら ...
滋賀県米原市で女性の遺体が見つかった事件で、亡くなった女性は先月14日の夕方以降に事件に巻き込まれたとみられることが分かりました。 今月2日、米原市大清水の雑木林で岐阜県垂井町に住む桐山真弓さん(64)の首を絞められた遺体が見つかりました。 何者かによって自宅から連れ去られた疑いがあり、警察が殺人・死体遺棄事件として捜査しています。 その後の調べで、桐山さんは先月14日の午後5時ごろにかかりつけの ...
パパとしての意外な一面を丸裸に! 陣内智則の子育てマル秘話! 「パパは だと思っている」!? 娘さんからどのように見られているのか、この時代だからこその子供との考え方のギャップに戸惑う陣内パパ。 そして娘への笑いの英才教育話も!