来年のミラノ・コルティナ冬季五輪の出場枠が懸かるカーリングの男子世界選手権第3日は3月31日、カナダのムースジョーで1次リーグが行われ、日本代表のSC軽井沢クはスイスに5―8で敗れて開幕から4連敗を喫した後、オーストリアには9―7で競り勝って今大会初 ...
終値は前日比6円92銭高の3万5624円48銭。東証株価指数(TOPIX)は3・00ポイント高の2661・73。出来高は約17億5492万株だった。
京成電鉄(市川市)は1日、吸収合併に伴い同日付で新京成線から生まれ変わった「京成松戸線」の出発式を習志野市の新津田沼駅で開いた。「出発進行!」の掛け声とともに、関係者が列車を見送り、松戸線開業を祝った。
東京学芸大付属大泉小(東京都練馬区)で2022〜23年、いじめを受けていた当時6年の男児が不登校となった問題で、同小は1日までに「管理職を含む教職員の不適切な対応が、いじめの重大事態発生の原因になった」とする第三者委員会の調査報告書を公表した。
スノーボードの世界選手権で男女ともに銀、銅のメダルを獲得した日本のハーフパイプ(HP)勢が1日、成田空港に帰国し、初出場で女子2位となった15歳の清水さらは「うれしいし自信になるが、来年の冬季五輪までもっと成長したい」と笑顔で語った。
サッカー国際親善試合のコロンビア戦(6日・ヨドコウ桜スタジアム)に臨む女子日本代表「なでしこジャパン」は1日、一部の海外組が合流し、堺市で練習を行った。2月の国際親善大会「シービリーブスカップ」のコロンビア戦で2点を挙げたFW田中は「向こうも対策して ...
三重県議会の議会事務局に、吉田紋華県議(27)=共産党=の殺害を予告するメールが8千件以上届いたことが1日、分かった。吉田県議は自身のX(旧ツイッター)で、市役所に生理用ナプキンを置いてほしいなどと投稿しており、メールには「いい歳して非常用ナプキンを ...
国内初の民間ロケット発射場がある和歌山県串本町で1日、ロケットの模型や打ち上げ映像などを楽しめる施設「宇宙ふれあいホール Sora―Miru(ソラミル)」がオープンした。 「ロケットの町」をPRしようと町が旧庁舎を改修して整備した。打ち上げの準備からカウントダウン、発射までをスクリーンで見られるコーナーや、体重計に乗ると宇宙へ運ぶために必要なロケットの燃料を計算してくれる装置などを展示。
4月3日放送『日経スペシャル カンブリア宮殿 放送20年目突入SP「時代は変わった~新たな道の開拓者たち~」』より(C)テレビ東京 放送20年目を迎えたテレビ東京『日経スペシャル ...
映画『ボヘミアン・ラプソディ』(2018年)以来、7年ぶりに来日予定のラミ・マレックが主演する映画『アマチュア』(4月11日より日米同時公開)のワールドプレミア(世界初上映)イベントが、英ロンドンで現地時間31日(※日本時間4月1日)に開催された。 ...
1日午後1時ごろ、名古屋市中区栄3丁目の路上で通行人から「車が暴走し人が多数倒れている」と119番があった。同市消防局などによると、これまでに男性2人、女性5人のけがを確認しており、うち1人は乳児という。全員意識がある状態で病院に搬送された。愛知県警 ...
【ロサンゼルス共同】米プロバスケットボールNBAは3月31日、各地で行われ、レーカーズの八村塁は本拠地ロサンゼルスでのロケッツ戦に先発し、30分48秒プレーして7得点、2リバウンドだった。チームは104―98で競り勝ち、46勝29敗とした。 「心の豊かさ」と「持続可能な暮らし」を両立させる、人と動物と自然が... 千葉県富里市が『産婦人科・小児科オンライン』をトライアル導入 プラッツ習志野でトリオ ...