News

北口榛花選手は“元新潟県民”、お母さんは南魚沼市でバスケ指導 日本オリンピック委員会(JOC)は21日、マーケティング事業の顔となる「シンボルアスリート」として、ともに昨夏のパリ五輪で金メダルを獲得した陸上女子やり投げの北口榛花(JAL)と ...
政府が東京電力柏崎刈羽原発6、7号機の再稼働への同意を新潟県の花角英世知事に要請してから、3月で1年が経過したことに合わせ、新潟日報社は小池百合子・東京都知事ら東電が営業エリアとする、首都圏など1都8県の知事にアンケートをしました。
県警の若手警察官らに捜査手法などを伝承する「技能指導官」の指定式が15日、県警本部で行われた。新たに選ばれた7人のプロフェッショナルたちは、後進の育成に力を注ぐことを誓った。
十日町市の市議会議員選挙(市議選)が20日に告示され、定数19に対し25人が立候補しました。投開票日は27日です。このページでは候補者一覧の下に、訴えやアピールポイントなどをまとめた全員分の「候補者カード」を掲載しています。候補者は ...
弥彦観光協会は、三輪の車「トゥクトゥク」など電動の乗り物を観光客にレンタルし、弥彦村内を巡ってもらう取り組み「弥彦ぷちたび」を今春始めた。定番から穴場までのスポットが載った特製マップを手に、利用者は気ままに移動でき、目的地までの時間 ...
十日町市の市長選挙(市長選)が20日、告示され、新人と現職の計2人が立候補しました。立候補したのは届け出順に、無所属の新人で不動産業の樋口明弘さん(77)と、5選を目指す無所属で現職の関口芳史さん(66)です。投票日は4月27日で、 ...
こども家庭庁は21日、子どもと接する仕事に就く人の性犯罪歴を雇用主側が確認する「日本版DBS」に関し、現場で運用する際の指針策定に向けた有識者検討会の初会合を開いた。対象とする業務の範囲や、子どもの ...
胎内市の春の恒例イベント「チューリップフェスティバル」が19日、築地(ついじ)の長池憩いの森公園で開幕した。会場の一角に設けられたバラエティーコーナーでは、今年も千葉県野田市のチューリップ収集家芳垣航輔さん(34)が、地元農家の協力 ...
新生児取り違え訴訟の判決で、東京地裁は、「出自を知る権利」は憲法13条が保障する法的利益だと判断した。弁護団によると、こうした判断は初めて。 【結果確定】糸魚川市長選挙・糸魚川市議会議員選挙・阿賀町議会議員選挙(...
水産庁は21日、2025年の日本のサンマ漁獲枠を前年比約14%減の9万5623トンとする方針を固めた。枠の設定を始めた1997年以降、初めて10万トンを割り込み最少となった。
【猫動画8本あり・新作追加】モフモフに触れる幸せ~新潟県内の... 【結果確定】糸魚川市長選挙・糸魚川市議会議員選挙・阿賀町議会議員選挙(... [糸魚川市長選挙2025]元教員の久保田郁夫氏が初当選自民党支部推薦... 長岡市にのしかかる「箱物整備 ...
不動産経済研究所は21日、2024年度に東京23区で発売された新築マンション1戸当たりの平均価格が前年度と比べて11・2%上昇し、1億1632万円だったと発表した。年度として2年連続で1億円の大台を ...