広島市の外郭団体「広島平和文化センター」は16日、2024年度の原爆資料館の入館者数が15日時点で200万人に達したと発表した。1955年の開館以来初めて。 15日時点の速報値で200万3718人が訪れた。24年度の入館者数は過去最多を更新中で、ウクライナや中東の紛争など不安定な世界情勢を受けた関心の高まりや、円安による外国人旅行客の増加が要因という。
球団で会長付特別補佐とインストラクターを兼ねるイチローさんはキャンプ終盤まで若手選手らの練習をサポートする。2001年のデビュー以来、慣れ親しんだ米国で迎えるキャンプ。アリゾナ州の自宅から施設に向かう道中では「キャンプが始まるな、という高揚感」を抱いたそうで、「(25年は)人生のおよそ半分。(その)気持ちがあまり変わらないのがいいね」と笑顔だった。
【ミュンヘン共同】岩屋毅外相は15日、ドイツ・ミュンヘンで米国のルビオ国務長官、韓国の趙兌烈外相との3カ国会談を開いた。共同声明を発表し、北朝鮮による核・ミサイル開発やロシアとの軍事協力に対し「深刻な懸念」を表明した。連携して対処する必要性を申し合わ ...
【モスクワ共同】ロシアのラブロフ外相とルビオ米国務長官が15日、電話会談した。ロシア側によると、ウクライナの和平や中東などの国際問題で協力することや、米ロ首脳会談の準備に向けて定期的な接触を続けることで合意した。ルビオ氏の国務長官就任後、両氏の対話は初めてとみられる。
集合住宅の1階上に住む男性を「殺すぞ」などと脅迫したとして、兵庫県警明石署は16日、脅迫の疑いで同県明石市の無職男(51)を逮捕した。調べに対し「(男性の)家に行ったのは認めるが、『ぶち殺すぞ』とは言っていない」と容疑を否認している。
東洋大姫路は1977年夏に全国制覇を果たしているが、選抜大会はベスト4が最高だ。この春はそれを超える躍進を期待したい。同校OBで履正社(大阪)の監督時代に夏1度の優勝、春2度の準優勝を飾った岡田龍生監督の采配も注目される。
小売店が総合型の小売りチェーンから衣料品や家庭用品、めがねなど専門型に主役がシフトしたように、消費が成熟すると商品の役割もさらに細かくなる。とりわけ日本は「細かすぎる」ことへのこだわりは強く、ニッチ大国だ。
人は一般に口達者になった。当世は全部がおしゃべりといってもよい。民俗学者柳田国男がそう書いてから80年余り、人はますますおしゃべりに忙しい◆長く一つ土地で暮らしていれば、気心が知れ、言葉も省略される。ところが都市化が進むとそうはいかない。見知らぬ人が ...
標語やキャッチコピーのコンクールで千回近く入選し、「投稿マニア」を自認する村岡孝司さん(82)=兵庫県丹波市=が、「令和7年使用交通安全年間スローガン」で最優秀の内閣総理大臣賞に輝いた。通算5回目の受賞。「人間、いくつになっても褒められるのはうれしい ...
兵庫県内に伝わる妖怪や地名に関する伝承を掘り下げた「ひょうごの怪異 伝承の謎を追って」が出版された。昨年、76歳で亡くなった神戸史学会委員の渋谷武弘さん(宝塚市)の論考をまとめたもので、妻の悦子さん(73)は「念願の出版に夫もほっとしているはず」と話 ...
わずか2秒差で頂点を逃した11月の県駅伝から3カ月。男子・稲美北のアンカーだった脇本は、この日は3区を担った。県駅伝覇者の山陽と1秒差でたすきを受けると、「狙っていた」とトラックを出てすぐに前へ。リードを最後まで守った。
柔道のグランドスラム・バクー大会第1日は14日、バクーで男女計5階級が行われ、パリ五輪金メダルで女子48キロ級の角田夏実(SBC湘南美容クリニック)と同五輪代表で女子52キロ級の阿部詩(パーク24、夙川高出身)が優勝した。ともに昨夏の五輪後初実戦だっ ...