News

任天堂サポートは4月8日、マイニンテンドーストアの「Nintendo Switch 2 抽選販売申し込み」の受付完了メールが届かないという問い合わせを受けているとして対策を示した。メールが届かなくてもマイニンテンドーストアで確認できるという。
米Googleは4月7日(現地時間)、メールの文章を自動生成するGmailのAIライティング機能「Help me ...
MIXIは4月8日までに、SNS「mixi2」で、Webブラウザから投稿できる機能をリリースした。これまでスマートフォン限定だったが、PCからの投稿が可能になった。
東名高速道路や中央自動車道などの自動料金収受システム(ETC)で6日から7日にかけ発生した大規模なシステム障害について、管轄する中日本高速道路(名古屋市)が事後精算の手続きを呼びかけている。同社は影響を受けた通行台数などは明かさなかったが、手続きの申 ...
AYANEO 3で選択できるRyzenに内蔵されたGPUは、Ryzen AI 9 HX 370であれば「Radeon 890M」、Ryzen 7 8840Uであれば「Radeon 780M」となり、デスクトップ向けGPUの「Radeon RX ...
NVIDIAが「GeForce RTX 50シリーズ」を訴求するためのイベントを秋葉原で開催した。イベントにはゲーマーとしても知られる声優の黒木ほの香さんも登壇し、主にモバイル(ノートPC)向けの「GeForce RTX 50 Laptop ...
2026年に卒業予定の学生から、人気が高い企業はどこか――。文化放送キャリアパートナーズ(東京都港区)調査結果を発表した。全体1位は6年連続で「伊藤忠商事」が獲得した。金融業界の1位は「日本生命保険」だった。
Nothing Japanは4月8日、スマートフォンの新製品「Nothing Phone (3a)」を日本で発表した。価格は5万4800円(税込み)からとなっている。Nothingが販売パートナーに楽天モバイルを迎えた理由とは……?
4月7日に同学が公表した文書によると、流出が判明したきっかけは、ある男性が逮捕されたこと。ECサイトなどで正規利用者になりすまし、商品を購入していた疑いで逮捕された男性の所有PCから、日本大学が発行したとみられる「ac.jp」ドメインのメールアドレス ...
日本航空(JAL)とエアトランクは、4月8日に荷物の保管、荷造り、配送のトータルサービス「JAL Carry Direct」を提供開始した。対象はJALマイレージバンク会員。
アマゾンジャパンは4月8日から、動画配信サービス「Prime Video」(プライムビデオ)に広告を流し始めた。プライム会員特典対象の映画やテレビ番組の視聴時に広告を表示する。
東京商工リサーチの調査によると、2024年度における法令違反などを原因とする「コンプライアンス違反」倒産が、過去最多の317件(前年度比35.4%増)に達したことが分かった。初めて300件を超え、倒産全体の3%を超える見通しだ。