1点リードの2回2死二、三塁で、福永の中堅への大きな飛球に矢沢の出だしが遅れた。矢沢は打球にグラブを当てたが、捕りきれずに逆転の三塁打となった。2点リードの6回2死一塁でも、オリバレスの三塁へのゴロを清宮幸が後ろに下がってさばこうとしたが、打球は失速 ...
ラグビーのNTTリーグワン1部第14節最終日は6日、神戸市の神戸ユニバー記念競技場などで2試合が行われ、東京ベイがBR東京に42―14で勝って11勝1分け2敗とし、上位6チームによるプレーオフ(PO)進出が決定した。
太平洋戦争中に旧海軍宮崎基地があった宮崎空港近くの慰霊碑前で、特攻など航空戦没者の慰霊祭が6日営まれ、約100人が参列した。遺族代表で宮崎市の黒木英子さん(90)は、特攻で戦死した兄が自身に残した「飛行機ごと突っ込んでいくんだよ」との言葉を「今でも忘れられない」と声を震わせた。
柔道の全日本選抜体重別選手権最終日は6日、福岡国際センターで男女計7階級が行われ、男子100キロ級は20歳の新井道大(東海大)が初優勝した。決勝は増地遼汰朗(京葉ガス)に延長戦の末、内股で一本勝ち。
楽天の古謝がプロ初完投を3安打完封で飾り、今季初勝利を挙げた。死球を一つ与えたが四球はなく、安定感抜群だった。打線は一回に阿部の適時打で先制し、宗山の適時打などで加点した。ロッテは三回1死二、三塁を生かせなかった。
広島が同一カード3連戦3連勝で勝率5割とした。二回の安打で先制点の足場を築いた末包が三回に適時打。ファビアン、菊池もタイムリーで続き、序盤に5点を先行した。3失点の森が開幕2連勝。DeNAは反撃が及ばなかった。
◇6日▽女子ゴルフツアー、ヤマハレディース葛城最終日(静岡県袋井市、葛城GC山名C) ...
名古屋グランパスは開幕前の2月4日の練習中に起こしたふくらはぎの肉離れで長期離脱していたFWユンカー(31)が今季初のベンチ入り。1―2の後半29分にはMF浅野雄也との交代でピッチに入り、今季初出場を果たした。
クラブはこの報道を受け、公式X(旧ツイッター)で「一部のメディアにおいて、黒田監督に関した報道がされておりますが、極めて悪質な記事であり、大変遺憾です。パワハラは事実無根であることをクラブ内で第三者委員会でも確認が済んでおります。本件については、Jリ ...
警察官の制服に身を包んだ本田は午前中、志村署で委嘱式に出席。厳粛な空気にふれ「とても光栄ですし、より気を引き締めて活動していこうと思いました」と姿勢を正した。パトカーや白バイが並ぶ中、行われた出動式では「このような機会に呼んでいただけて光栄です。私も ...
同点に追い付かれた直後の7回2死で打席へ。3ボールからヤクルト3番手・小沢が投じた内角高め真っすぐをかち上げた。高々と舞い上がった打球はドラゴンズファンで埋まった左翼席へ着弾。背番号42は雄たけびを上げて、ダイヤモンドを一周した。
22歳の小林光希(三徳商事)が前週に続いて優勝を争った。首位と2打差の3位からスタート。16番までにスコアを3つ伸ばし、一時は首位に並んだ。しかし、17番パー3はティーショットを引っかけ、痛恨のボギー。18番で意地のバーディーを奪ったものの、優勝スコ ...