30歳/夫・息子(1歳)/手づくり部・美容部/化粧品メーカーで研究開発の仕事を8年ほどしていました。コスメライターの資格あり。趣味は読書、漫画、ゲーム、ビーズ。最近編み物を始めました。おいしいものには目がありません。家事ギライの私ですが、丁寧な暮らし ...
39歳/夫・娘(10歳)/手づくり部・料理部・美容部/朝は娘のお弁当作りに始まり、夕方は習い事の送迎に追われるバタバタの毎日。そんな中でも、幼少期から継続しているバレエのお稽古は欠かせません!メンズライクな洋服や、キッチングッズ・食器集め、推し活…… ...
45歳/夫・娘(10歳)・息子(7歳)/手づくり部、料理部、美容部好きなことは、パンやお菓子を焼くこと、自然や花、身体を動かすこと、旅行、歌うこと、読書、昼寝。「今だからできること」を忘れずに、年齢にとらわれず謙虚に教養を増やしていきたいです。好奇心 ...
今まで“なんとなく”しか理解していなかったゆらぎ肌。記事によると環境等の原因により、肌本来のバリア機能が低下してしまって起こるそうです。冬の乾燥に春の花粉、紫外線、プレ更年期やストレス、睡眠不足…などなど、引き金は様々。なるほど、色々と心当たりある…!
パンやサンドイッチ、ケーキ、焼き菓子などの商品が幅広く並ぶ「ル・グルニエ・ア・パン」。 どのパンも美味しくて、ランチやおやつを買いに寄るのですが、ずっと気になっていたクッキー缶を友人に先日渡したところ、とても喜ばれたので私も自分用に買ってみました♪ ...
33歳/夫・娘(5歳)・息子(3歳)/手づくり部・料理部・美容部/元気いっぱい姉弟の子育てで毎日バタバタしていますが、「子育ても、自分の時間も、今を大切に」を心がけて過ごしています。長年やっている「ソフトテニス」と「パン作り」が最高のリフレッシュ法で ...
和名の緋寒桜(ヒカンザクラ)は花色が緋色に染まることからつけられたらしく、この名前が彼岸桜(ヒガンザクラ)と紛らわしいので、寒緋桜(カンヒザクラ)と言われるようになったそう。本州で咲くソメイヨシノや枝垂れ桜のように咲きませんが、沖縄ではこちらが普通の ...
Aラインのスカートは今季新調した『ebure』のもの。ハイブランドプライスでしたが50代・60代になってもはいているイメージができたので即決。ウール素材だから、冬しか着れないけれど、いーんです。
38歳/夫・息子(9歳)・娘(7歳・3歳)/手づくり部・料理部・美容部/旅好き、お酒好きです。全国津々浦々、美味しいものを探すのが楽しみです。好きな旅先は北海道と瀬戸内海の島々。転勤族育ち、現在も転勤族。趣味は、スポーツ観戦、読書、映画鑑賞、推し活、 ...
カラーの後に、髪質改善のトリートメントもお試しさせてもらいました。これが驚くほど効果的で、私も硬く(オットからハリガネとも)、乾燥しがちな髪の手触りがまるで絹のように柔らかい♥️ ...
34歳/夫・娘(3歳、0歳)/料理部・美容部/京都在住で会社勤め、3歳差姉妹のママです。フットワーク軽めで、基本子連れ、時々ひとり気ままに、京都を中心にあちこちお出かけしています。おいしいものを食べるのが大好き。お買い物は『長く大切に使えるもの』を少 ...
Standard Products (スタンダードプロダクツ)で見つけた美濃焼の軽量食器『Sleek Dishシリーズ』。さまざまな大きさや形の食器がありました〜。カラーは3色展開で私はライトグレーを◎ ...