阪神・淡路大震災の発生から30年の節目となる2025年1月17日に封切りされた映画『港に灯がともる』。劇場公開から3週間が経過した今、公開後の反響や映画の世界を広げるメディアミックスの動きを調べてみました。本作は「心のケア」をテーマに ...
『神戸須磨シーワールド』や『松の杜ヴィレッジ』など様々な施設が誕生した須磨エリア。今回はそんな中でも”無料”で楽しめる部分にフォーカスを当て、須磨海浜公園を散策してみました。
JR神戸駅にある『ココシュカプリコ神戸店』(神戸市中央区)が2月19日までの期間限定で神戸の老舗ベーカリー『ケルン』とのコラボレーショングッズを展開しています。『ケルン』は1946年に神戸・御影で創業し、神戸市内に直営8店舗を展開する ...
ハーバーランドにある『神戸煉瓦倉庫K-wave』(神戸市中央区)で嗅覚で楽しむ体験型イベント「におい展PLUS+」が2月7日より開催されます。会期は4月3日まで。2016年の初開催以来、全国で30万人以上が参加した人気の没入体験型企画 ...
川西阪急は、屋号を『川西阪急スクエア』(川西市)に変更し、5月にグランドオープン。全館の約70パーセントを改装し、ストアコンセプトや一部出店店舗など詳細が公開されました。1989年4月の開業以来最大規模となる全館リモデルを実施。ストア ...
神戸の老舗ベーカリー『ドンク』で、2月14日まで販売中のバレンタイン限定商品「ショコラバゲット」。例年人気の商品ですが、筆者は今年初体験!そのおいしさをレポートします♪ふらっと店舗に立ち寄ると耳に入った「本日の販売は現在店頭に並んでい ...
厳しい寒さをも味方に!県内各地では屋外で楽しめる様々なイベントが盛りだくさん♡メリケンパークでは雪遊びを楽しめる「メリケン雪まつり」を開催。そのほか神戸港のウィークエンド花火も今週末から実施されるので、冬の夜空に輝く貴重な花火を楽しん ...
神戸では珍しい札幌ラーメンのお店が三宮にできたと知り取材へ行ってきました!久しぶりの味噌ラーメンにワクワクしながらやってきたのは、三宮駅から北に5分ほどの場所にある『札幌ラーメンキヨリト』(神戸市中央区)です。1月末のオープン初日から ...
1月にプレオープンした『LeTourniquet(ル・トゥーニケ)』(神戸市中央区)は、アイドルタイムなしでいつでも気軽に美味しい料理とお酒が楽しめるフレンチビストロ。2月中旬からは朝9時からオープンとなり、モーニング限定の「ガレット ...
神戸市西区伊川谷の住宅街に突如現れるおしゃれな建物『TRUSS(トラス)』はひとつひとつ選び抜かれた家具やインテリア、雑貨などを扱うセレクトショップ。敷地内には大小異なる店舗が隣接し、どちらも魅力的な商品が溢れていました。向かって左側 ...
有馬温泉街から少し離れた静かな場所にある『有馬ます池』(神戸市北区)。その敷地内に、縁結び神社『鱒ます恋こい神社』があります。恋愛成就だけでなく、良縁祈願のパワースポットと聞いて、さっそく参拝に行ってきました。同施設は、神戸電鉄「有馬 ...
このところ再ブーム到来中の「アサイーボウル」ですが、昨年11月に宝塚にこだわり満載のお店がオープン。阪急「逆瀬川駅」近くにできた『domaacai』(宝塚市)に行ってきました。お好み焼き屋さん「童馬」の店舗をランチタイムのみ使用して営 ...