资讯

中国の江蘇省蘇州市の地下鉄の構内で7月31日に子どもを連れた日本人の母親が襲われてけがをした事件で、1日夕方に現地の公安当局が容疑者の身柄を確保したことが分かりました。母親は石のようなもので頭を殴られ、病院で手当てを受けましたが、命に別条はないという ...
台風9号は2日明け方にかけて関東に最も接近する見込みです。沿岸部を中心に荒れた天気になるとみられ、暴風や大雨に十分な注意が必要です。台風9号は2日午前0時30分現在、外側の雨雲が関東の沿岸部にかかっています。2日朝にかけて横殴りの雨になりそうです。そ ...
気象庁は7月の平均気温が統計を取り始めた1898年以降で最も高くなったと発表しました。最高記録の更新は3年連続です。7月は、兵庫・丹波市で観測史上1位の最高気温41.2度を観測しました。8月の後半も厳しい暑さになる見込みです。また、7月の降水量は東北 ...
日本製鉄は2025年4月から6月までの連結決算を発表し、最終的な損益が1958億円の赤字となりました。USスチールの買収に伴い、欧州の鉄鋼大手アルセロール・ミッタルとの合弁事業を解消したことなどが影響しました。また、2025年度1年間の業績予想につい ...
鹿児島・伊佐市の伊佐湧水消防組合は、2025年2月に鹿児島市内で酒気帯び運転で追突事故を起こした50代の消防士を停職の懲戒処分としたと発表しました。停職5カ月の懲戒処分となったのは、伊佐湧水消防組合消防本部に所属する50代の男性の消防士です。この消防 ...
アメリカの7月の雇用統計が先ほど発表され、景気の動向を敏感に反映する非農業部門の就業者数は前の月から7万3000人の増加と市場の予測を下回りました。アメリカ労働省が8月1日に発表した7月の雇用統計によりますと、景気の動向を反映する非農業部門の就業者数は、前の月から7万3000人の増加でした。これは10万人程度の増加を見込んでいた市場の予測を下回りました。失業率は、前の月から0.1ポイント上昇し4.
KTNテレビ長崎の「おりづるプロジェクト」に賛同した創成館高校の生徒が折り鶴で作ったアートが長崎スタジアムシティで展示されています。長崎スタジアムシティのサウス3階で1日に始まった「つたえるアート展」です。アート展は被爆80年に合わせたKTNの「おり ...
初の甲子園出場を決めた未来富山の野球部の部長が3か月間の謹慎処分となりました。未来富山によりますと、4月下旬に野球部員1人がほかの部員1人に対して暴力行為をはたらき、野球部長はその事実を把握していましたが、被害部員と加害部員が和解して解決したと認識し ...
長崎ピース文化祭の応援事業にも選ばれたハウステンボス歌劇団の新作の公演が1日から始まりました。物語の舞台は約400年前のベトナムと長崎です。ハウステンボス歌劇大劇場で始まったチーム華の歴史歌劇「花は海を越えて-Princess Anio-」です。長崎 ...
8月1日(金)、京セラドーム大阪で行われた北海道日本ハムファイターズ対オリックス・バファローズ戦。ファイターズは石井一成の先制ソロ本塁打、加藤貴之の力投で8回まで2-0とリードを奪いましたが、9回裏に逆転サヨナラ3ランを浴び、悔しい敗戦となりました。
「ハトがたくさん逃げた」。愛媛県西条市で7月31日午後、レース用のハトを飼育していた小屋が半焼などする火事がありました。所有者の男性は、金網についたフンを燃やす清掃作業で燃え広がったと話しているということです。火事があったのは、西条市丹原町寺尾にある ...
8月9日の平和祈念式典で長崎市長が読み上げる平和宣言の骨子が発表されました。式典には過去最多となる国と地域の代表が参列する見込みです。被爆80年の平和宣言では世界で戦争や紛争が続く現状から核戦争への危機感を表明すると共に当事国に即時停戦を訴えます。一方、ロシアやイスラエルなど具体的な国名については言及しない考えです。鈴木 長崎市長「委員から国名を挙げて敵国のように扱うことが分断と対立を生むのではな ...