资讯

脳梗塞の後遺症で障害者となった歌人と、健常者の写真家によるコラボ作品展が、京都府福知山市大江町二俣二の和紙伝承館で開かれている。2人の関係は元教員とその教え子。「障害や病気で生きづらさを抱えながら、懸命に生きる人たちの夢の形」をテーマに詠んだ短歌と、 ...
京都府福知山市三和町梅原の小さな手作り牧場・みわファームで、今季の出産シーズンに3匹の羊の赤ちゃんが誕生した。すくすくと成長し、牧場内を走り回る姿が愛らしく、アイドル的存在になっている。
福知山ゆかりの戦国武将・明智光秀が築いた福知山城=福知山市=と周山城=京都市右京区京北周山町=の違いや謎に迫る解説本「明智光秀が造った2つの城と謎」が、一般社団法人森の京都地域振興社(森の京都DMO)=亀岡市=から発行された。著作は城郭研究家の加藤理 ...
福知山を訪れるツバメを一緒に調べませんか-。京都府福知山市自然科学協力員会(山段眞彦会長)が中心となり、市民らへ「福知山ツバメ調査」への協力を呼びかけている。15日から駅前町の市立図書館中央館で昨年度の結果などの展示をしており、調査用紙なども置いてい ...
京都府宮津市の栗田湾海上に組まれた足場から釣りができる「市海洋つり場」(小田宿野)が21日に、今年度の営業を始める。初心者から本格的な釣り人までが楽しめる。今年度から料金が変わり、釣りをする大人1300円、小中学生600円、釣りをしない大人300円、 ...
陸上自衛隊第7普通科連隊(佐藤教人連隊長)の入隊式が13日、京都府福知山市天田の福知山駐屯地であり、自衛官候補生50人が新たな一歩を踏み出した。
ミャンマー中部で起きた大地震を受け、京都府福知山市水内の福知山成美高校生徒会(岩崎千蔵会長)は、被災地を支援しようと、募金活動を行った。ミャンマー出身の留学生3人も母国のために協力を呼びかけ、集まった支援金を14日、店頭で募金を受け付けるファミリーマ ...
京都府福知山市夜久野町平野の軽費老人ホーム「ケアハウスグリーンビラ夜久野」(松本一芳施設長)で暮らす藤本八重子さんは、今月、100歳の誕生日を迎えた。百寿となった今も、普段の生活では自分の身の回りのことは自分で行い、食欲も旺盛。長年続ける趣味の短歌制 ...
春の交通安全功労者等表彰伝達式が9日、京都府福知山市東堀の福知山署(建井秀之署長)であり、交通事故防止活動や優良運転に努めた市内の10人と5団体に府警本部長、府交通安全協会長からの表彰状が贈られた。
福知山市東羽合で美容室「アトリエ・ヌー」を営む和田大樹さん(43)=与謝野町=が、16日午後7時57分からNHKで放送予定の料理対決番組「激突メシあがれ」に出演する。本業は美容師でありながら、地元食材を使うなど趣向を凝らした「カツカレー」で、厳しい選 ...
最先端の技術やモノ、たくさんの人が世界中から集まる「大阪・関西万博」が13日、大阪市此花区夢洲を舞台に開幕した。国内外の関心が高まる中、京都府福知山から出演を予定する市民らが本番を直前に控え、当日の流れや演出などの最終確認を行っている。参加者たちは、 ...