新潟県出身やゆかりのあるプロ奏者でつくる弦楽アンサンブル「新潟シンフォニエッタTOKI」メンバーによる公演が3月9日、加茂市幸町2の加茂文化会館で開かれる。加茂文化会館は、無料招待する小学生から18歳までの計200人を募集している。
2月24日午前4時9分ごろ、石川県西方沖を震源とする地震があり、新潟県では上越市と糸魚川市で震度1を観測した。新潟地方気象台によると、震源の深さは約10キロ、地震の規模はマグニチュード4・9と推定される。 新潟県加茂市の藤田明美市長が凍結路面で転倒し ...
昔の子どもたちが使った道具などを集めた企画展「むかしのくらしと道具」が、新潟県柏崎市緑町の柏崎市立博物館で開かれている。関連イベントとして、稲わらで手ぼうきを作るワークショップがあり、親子連れら15人が、手仕事の大変さを学んだ。
新潟県の新発田商工会議所は新発田市内で経済講演会を開いた。日本銀行新潟支店の平形尚久支店長が「新潟経済の現状と展望」と題して講演。中小企業では、コスト上昇分を販売価格に十分転嫁できていないことが課題だとし「(商品の)付加価値をより高めていけるかが重要 ...
活動は2月14日にあり、新潟市江南区内の公立中学の各校で新生徒会長に決まっている2年生5人が参加した。高齢者の被害が相次いでいるため、新潟県警江南署から「被害防止推進員」の委嘱を受けた。
スキーの全日本学生選手権は最終日の2月23日、青森県の青森あじゃらクロスカントリーコースで男女のリレーを行い、男子(30キロ)は滝沢育矢(新潟・十日町高出身)が1走を務めた早稲田大が優勝した。 福原健太(十日町高出身)が1走、池田遼 ...
自らの被爆体験を新潟県内で語り続ける女性がいる。広島市で10歳の時に被爆した本間文紀子(ふきこ)さん(89)=新潟県村上市=だ。原爆がいかに人々を焼き、街を壊したのかを地元の小学校で毎年講演してきた。「生き残った者の役割として、語れ ...
【ベルリン共同】ドイツ総選挙で、敗北が確実な情勢となった与党の社会民主党(SPD)のショルツ首相は支持者を前に「苦い結果だ」と述べた。
【ベルリン共同】ドイツ総選挙で、公共放送ARDが23日に公表した出口調査によると、最大野党の保守、キリスト教民主・社会同盟(CDU・CSU)が得票率29・0%で第1党となり、政権復帰が確実な情勢だ。反移民の右派政党は19・5%で第2党となる勢い。
【ウェストパームビーチ(米フロリダ州)共同】米大リーグは23日、各地でオープン戦が行われ、ナショナルズの小笠原はフロリダ州ウェストパームビーチでのメッツ戦に先発し、1回1安打無失点で勝ち投手になった ...
新潟県弁護士会は2月18日、2024年度の「人権賞」を、ひきこもりや精神疾患などを抱える人の支援を続けるNPO法人「新潟ねっと」(新潟市西区)に贈った。
新潟空港を拠点とする航空会社トキエア(新潟市東区)は2月23日、機材の不具合などのため、運航予定の計12便のうち新潟-札幌(丘珠=おかだま=)線と新潟-名古屋(中部国際)線で計4便を欠航した。公式ホームページなどで発表した。24日は機体整備のため、新 ...