资讯

鹿児島で話題のグルメやイベント情報など今すぐ行きたくなるホットな 情報を届ける生活情報番組です。鹿児島のファミリーにとって「休日 の過ごし方の道しるべ」を目指します!うれしい視聴者プレゼントは 1万円のQUOカードペイや豪華賞品も。 月別アーカイブ ...
外で過ごす時間が、気持ちいい季節がやってきました。 この時期に楽しめるのは、ピクニック! 野菜やお肉たっぷりのカラフルなお弁当に、 海の恵みがぎゅっと詰まった、プリプリの海鮮サンドイッチ、 ワンちゃんと一緒にのんびりできるカフェや ...
四季折々の花や緑を楽しめる「フラワーパークかごしま」。 花と緑に包まれて、光と風を感じながらゆったりとした時の流れを感じてみませんか? 番組では、広大な敷地内に咲き誇った約2400種類、40万本もの花々の魅力をたっぷりお届けしました。
鹿児島県日置市を拠点に活動するバレーボールのフラーゴラッド鹿児島。 発足から4年が経過し、鹿児島を代表するスポーツチームとしてすっかりおなじみの存在ですが、そのチームを支えてきたのが川畑俊輔GMです。
4月19日(土)「河内あづきの鹿児島あっちこっち」OA情報 ナマ・イキVOICE 4月19日(土)ピクニックの季節です!
こちらは鹿児島県薩摩川内市で13日行われた伝統行事の様子です。 伝統行事といえば毎年あるようなイメージですが、この祭りはなんと17年ぶりの開催なんです。
間近で見つめたくなる展覧会の話題です。 九州では初開催となる岡山県在住の作家、大森浩平さんの展覧会が鹿児島市の長島美術館で18日から始まりました。 はたしてどんな作品を集めた展覧会なのでしょうか。 「信じられない」という声が寄せられた異次元の緻密さをご覧下さい。 光沢が感じられるデジタル時計。 みなさんは信じられますか!? この時計、鉛筆で描かれたものなんです。 描いたのは、岡山県在住の鉛筆画家、 ...
いま、農業の後継者不足が大きな課題となっている中、鹿児島県霧島市に移住した20代の夫婦が、地元の農家から農業を受け継ごうとする姿をお伝えします。
GWのおでかけにぴったりの鹿児島県鹿屋市にあるフラワーガーデンを紹介します。 ガーデンを14年前に作ったのは、花をこよなく愛する77歳の男性です。 新緑に包まれた高隈連山の裾の尾。 その一画が、青や黄色に染まっています。 こちらがきょう紹介するフラワーガーデン、鹿屋市にある「ダマスクの風」です。 3ヘクタールの敷地には約100種類の草花が植えられ、入園料は300円です。 平日でも約100人が訪れる ...
外で過ごす時間が気持ちいい季節が、やってきました。 この時期に楽しめるのは、ピクニック! 野菜やお肉たっぷりのカラフルなお弁当に、 海の恵みがぎゅっと詰まった、プリプリの海鮮サンドイッチ、 ワンちゃんと一緒にのんびりできるカフェや ...