News

大阪府大阪市此花区の夢洲で開催されている2025年大阪・関西万博で、タイが「ヴィマン・タイ」と名付けたパビリオンを開設し、「医療と文化が融合した、心身の健康を育む楽園」というコンセプトを紹介しているが、このために約10億バーツが費やされたと ...
タイ上院予算委員会のアロンコット委員長によれば、同委員会は3月28日にミャンマーで発生した地震に伴いタイで死傷者と建物に被害が出たことについて、賠償と公的支援の増額を提言する予定だ。 バンコクでは長周期地震動で建設中の高層ビル1棟が完全に崩 ...
タイ・コメ輸出業者協会のチューキアット名誉会長によれば、今年第1四半期(1~3月)のタイのコメ輸出はトランプ米大統領提唱の相互関税の影響などで210万トンにとどまり、前年同期を30%下回った。 具体的には、インドが白米輸出を再開し、インドネ ...
タイ下院では先ごろ、ペートンタン首相の不信任案に関する審議が行われ、同案が当初の予想通り否決された。だが、最大野党・人民党は審議の中で同党議員が指摘した首相に関する3つの問題についてはまだ決着がついていないとして、法的措置を講ずる構えを見せ ...
この数か月のうちに閣僚が入れ替わる内閣改造が行われるなどと報じられているが、中核与党・タイ貢献党の広報担当ダヌポン議員はこのほど、同党は現在、来年度予算に集中しており、近い将来に内閣が改造されることはないと明言した。タイ貢献党党首のペートン ...
タイ北部チェンマイ県で4月19日、チェンマイ建都729年を祝って長いつけ爪をして踊る伝統的な踊り「フォーンレップ」が催され、その参加者が7218人と過去最多であることがギネスに認定された。 この日は伝統の衣装に身を包んだ大勢の踊り手が長い行 ...
韓国家電メーカーLGによれば、タイのエアコン市場は今年、売上が前年比6%増の345億バーツあまりに達する見通しだ。中国メーカーがシェアを伸ばしているが、特にスマートフォンで知られたシャオミの参入が注目を集めている。 タイのエアコン市場を牽引 ...
連立政権の中核であるタイ貢献党の広報担当、ダヌポン議員によれば、同党は同党所属議員に対し、カジノ合法化と政治恩赦に関する法案がスムーズに下院を通過できるよう、国会休会中のこの時期に地元に戻ってこれらの法案について有権者によく説明するよう求め ...
チラユ政府報道官によれば、ペートンタン首相は4月24~25日にかけて隣国カンボジアを同国フン・マネット首相の招きで公式訪問する。今年はタイとカンボジアの国交樹立75周年であることから、これを祝うセレモニーがタイ首相の訪問中に執り行われること ...
3月28日に隣国ミャンマーで起きた地震は遠く離れたバンコクでも建設中の高層ビル1棟が完全に倒壊したり、高層ビルの渡り廊下が壊れるなどの被害が報告された。このほか、建物の壁にひびが入るなどの被害も報告されているが、バンコク都庁が先ごろ発表した ...
関係筋によれば、タイ貢献党を中核とする連立政権は、7月ごろまでに内閣を改造する可能性があるという。 また、与党第2党・タイ威信党については、一部の幹部からカジノ合法化などを巡って貢献党の方針に否定的な意見も出ていると報じられているが、改造で ...
3月28日に起きたミャンマー中部の地震の影響でバンコク中心部で建設中の会計検査院ビルが数秒のうちに完全に崩落し、大勢の作業員が犠牲になった事故について、ペートンタン首相はこのほど、建設に従事していた者による不正などが事故をもたらしたことが明 ...