福島県浪江町の請戸川沿いで、東日本代震災後はじめて1「さくら祭り」が4月4日に開催された。請戸川の川沿いには、約1.5キロにわたり120本の桜並木が続く。祭りが開催された4月4日時点ではつぼみも多かったが、4月10日まではライトアップが行われる予定な ...
宇宙飛行士の金井宣茂さんが愛媛県新居浜市で3日に講演し、半年間過ごした宇宙での生活を子供たちにわかりやすく伝えました。金井宣茂さん:「8分くらいで宇宙に着いちゃうんですね。で、宇宙船の窓から見ると『おー、地球はやっぱり青いんだ』みたいな感じですね」愛 ...
愛媛のプロチーム・J2のFC今治でのホーム戦を盛り上げようと、梅木怜選手が3日にコンビニエンスストアで1日店長を務めました。「いらっしゃいませ」と来店客にあいさつしたのはFC今治の梅木怜選手。今季ホーム戦での勝利がないチームを盛り上げようと、アシック ...
6日から春の全国交通安全運動が始まる中、特に交通事故に注意が必要なのが子どもです。中でも通学や習い事などで行動範囲が一気に広がる小学校低学年は、最も事故に遭いやすいというデータがあります。子どもを事故から守る取り組みを取材しました。春休み中の今、子ど ...
テレビ新広島は開局50周年を迎え、TSSライクではあの2人が広島の歴史を辿る新しい企画がスタートします。タイトルは『歴史にずきゅん。ひろしま棚さんぽ』です。【塚本恋乃葉さん・棚田徹さん】「まずはTSS開局50周年。おめでとうございます」「おめでとうご ...
大阪・関西万博の開幕が13日に迫るなか、会場にある住友のパビリオン「住友館」は、実は「発祥の地」とされる新居浜市の別子銅山をイメージした建物になっているんです。2日に公開されました。公開されたのは、森をテーマにした住友グループの「住友館」。建物は住友 ...
SNS型のロマンス詐欺で550万円の被害です。秋田県横手市に住む60代の男性は、3月17日にインスタグラムで知り合った相手とLINEでやりとりをして好意を抱くようになりました。その後、相手から「音楽サイトの画像をスクリーンショットすれば報酬がもらえる ...
新入学シーズンです。鹿児島・鹿屋市の鹿屋体育大学でも4日、入学式が行われました。そして夕方には、市内のリナシティかのやで、地元の人たちによる新入生歓迎会が行われました。鹿屋体育大学は、ほとんどの学生が鹿児島県外から入学します。そこで、早く鹿屋の街にな ...
鹿児島県内の公立の小学校の入学式は7日に行われますが、早くも2026年の新1年生を対象にしたランドセル商戦が始まっています。現在のランドセルはどのような特徴があるのか、そして購入者の傾向は。鹿児島県姶良市の商業施設を取材しました。4日から姶良市のイオ ...
秋田県小坂町の農事組合法人が生産したコメから、基準値を超えるカドミウムが検出されたことが分かりました。県内や神奈川、宮城の業者などに約86トン出荷していて、自主回収が進められています。基準値を超えるカドミウムが検出されたコメを流通・販売していたのは、 ...
『カンパネラおじさん』が映画になりました。プロでも難しいとされるピアノ曲にノリ漁師が挑戦する物語。熊本市と天草市の映画館で上映中です。【徳永 義昭 さん】「最高級のノリば採った」佐賀県在住のノリ漁師・徳永 義昭 ...
一些您可能无法访问的结果已被隐去。
显示无法访问的结果