News

【広尾】JAひろお(鯖江雅浩組合長、組合員150人)の通常総会が22日、広尾町農村環境改善センターで開かれ、2024年度決算や25年度事業計画などを承認した。24年度の総取扱高は前年度比15・5 ...
【幕別】ほたるの会(上田薫代表、会員20人)による水彩画展「第5回ほたるの会水彩画展」が23~28日、幕別百年記念ホール(幕別町千住180)で開かれる。 会員19人が、四季折々の風 ...
【音更】花見の名所として知られる音更町内の鈴蘭公園で24日夜から、夜桜ライトアップ(音更町商工会青年部主催)が行われる。5月2日まで。 同青年部が2000年から実施する毎春恒例のイ ...
なるほど!人気のウラ側(20) 少子化の進展で地方の高校は間口の維持や生徒数確保が大変な中、帯広農業高校(佐藤裕二校長)の食品科学科が元気だ。2025年度の公立高出願倍率は1・9倍で、十勝管内公立校の全日制普通科・職業科合わせて28の中でトップ。在籍 ...
動物の健康管理のため、動物が自発的に必要な動作を取れるように訓練する「ハズバンダリートレーニング」。麻酔をかけずに動物の体調管理ができるため、動物と飼育員の双方にとって負担が少ないとされる。おび ...
【函館】歴史的な街並みが残る函館市西部地区の飲食店を、スペインのバル(立ち飲み居酒屋)に見立てて飲み歩く-。地元の一大イベントとして人気の「第37回函館西部地区バル街」が13日、同エリアで開かれ ...
ホテル事業などを展開する十勝シティデザイン(帯広市、坂口琴美社長)は22日、地域資源を生かして帯広市内中心部のまちづくりなどを担う新会社「帯広食べ歩きまち株式会社」(同、柏尾哲哉社長)を設立した ...
帯広三条高校の110周年記念協賛会(松本健春会長)は、記念式典(10月18日・帯広市民文化ホール)で同窓生ら総勢500人による大合唱を披露する音楽会を開く。7月頃まで記念合唱団員を募集している。
東急不動産(東京、星野浩明社長)と自然電力(福岡、磯野謙社長)は21日、帯広畜産大学(長澤秀行学長)と北海道自然電力(札幌、瀧口直人社長)が進める営農型太陽光発電の共同研究で、垂直型の太陽光パネ ...
「大阪・関西万博」が13日に始まり、十勝管内の書店でも関連本が販売されている。 帯広市内の「岡書帯広イーストモール店」(東4南16)では、公式ガイドブックや関西近郊の旅行ガイド本 ...
【鹿追】鹿追町の姉妹都市カナダ・ストニィプレイン町の元町長ドナ・コーワンさんによる料理教室(町社会教育委員の会調理班主催)が20日、町ピュアモルトクラブハウスで開かれた。町民ら8人が参加し、ドナ ...
【池田】池田町は今年度、子育て支援の一環として、ベビー服・子ども服メーカーのミキハウスの協力で「新生児育児パッケージ贈呈事業」を始めた。22日、町保健福祉センターで第1号となる対象者に肌着やバス ...