富岩運河環水公園(富山市)では5日、立山連峰を背景に桜が咲き乱れ、市民や観光客が芝生に座ったり、コーヒーを飲んだりしながらゆったりとした時間を過ごした。
バスケットボールBリーグの川崎ブレイブサンダースは、武蔵小杉駅から徒歩3分の場所で小学生から高校生までのすべての子どもが無料で利用できる施設「THE LIGHT HOUSE KAWASAKI BRAVE ...
広島市中区の平和記念公園の桜が満開となり、大勢の花見客でにぎわっている。園内には約300本の桜が植えられており、元安川沿いに並ぶソメイヨシノの下では5日、ブルーシートに座った家族連れなどが食事を楽しみながら、暖かい春の訪れを満喫していた。
砺波市の砺波チューリップ公園の新しいシンボルとなる南門が完成し、セレモニーが5日行われた。砺波地方の伝統建築「マエナガレ」をイメージした外観で、多機能トイレや多目的スペースを備える。市民約500人が通り初(ぞ)めした後、22日開幕のとなみチューリップ ...
【渡嘉敷】2014年3月5日(サンゴの日)の慶良間諸島国立公園指定を記念して開催される記念イベント「慶良間諸島一斉ビーチクリーン」「前夜祭」など(渡嘉敷村商工会、チームケラマ、渡嘉敷村観光協会共催、沖縄ツーリスト協賛)が3月22、23の両日、渡嘉敷村 ...
東田宮の「あんご公園」にシェアサイクルが設置されています。 ↓こちら 左下の自転車です。このシェアサイクルはおそらく先日記事にした実証実験によるもので、HELLO CYCLINGのステーションであれば、どこでも借りられて […] ...
4月1日にリニューアルオープンしたバラの名所として知られるさいたま市中央区の与野公園で5日、記念式典が開かれました。 さいたま市は、公募で選んだ民間事業者に園内で飲食店などを運営してもらい、収益を公園の整備にあてる「ParkーPFI」を初めて活用して ...
川崎町の「みちのく杜の湖畔公園」でサクラのライトアップが始まるのを前に、4月4日、関係者にお披露目されました。夜桜のライトアップは今年で3回目となります。「みちのく杜の湖畔公園」の広場にあるソメイヨシノ約110本にLEDライトをあて、幻想的な雰囲気を ...
横浜の街を花々で彩る「よこはま花と緑のスプリングフェア」が5日、横浜市中区の横浜公園と山下公園、日本大通りの3会場で始まった。じゅうたんのように広がる色鮮やかなチューリップを楽しめるほか、花壇展も行われ、観光客らは花にカメラを向けるなどし… ...
春日市の県営春日公園にあるスケートボード場がリニューアルオープンしました。5日朝、県営春日公園では完成記念式典が行われ、プロのスケートボーダーらによるデモンストレーションが行われました。リニューアルしたスケートボード場は面積がこれまでのおよそ3倍に拡 ...
「第5回若泉公園春まつり&本庄クラフト・アートフェア」が3月29日・30日、若泉第一・第二公園(本庄市若泉2)で開かれた。 「上里町乾武マラソン大会」に823人ゲストランナーに上武大駅伝部員 ...
一関市花泉町の桜の名所・紫舘公園の桜まつり(涌津まちづくり協議会主催)は、12日に同町涌津の同公園で開かれる。 午前10時30分の開会宣言後、ステージイベントで同10時40分… ...